ながやまハンマー

ながやまによる Warhammer 40k に関するブログ。

ウォーハンマー10版からマッチプレイを始めてデミバトで準優勝するまで (1) 前日譚

あれは忘れもしない2020年のいつだったか(忘れとるやないか!というツッコミをここで入れる)、わたしにとって卓上ゲームの師匠である小太刀右京先生が「にらぽん(昔のコテハンに由来する呼び名)、ウォーハンマー興味ない?」と聞いてきたのであった。もちろん興味はあった。そもそも戦略ゲームが好きなわたしはウォーハンマーのことを20年前にぎゃざで見かけてからずっと気になっていたのだが、プラモを組み立てるのも苦手だし色を塗るのも苦手だしプレイする相手もいないしということでやる機会がなかったのだ。あります、と答えて一度借りたモデルでやらせてもらってから完全にハマり、ちょうど9版が出るというのでインドミタス箱を買って沼にハマったのであった。

しかしいかんせん、9版が出てすぐに世界はコロナに覆い包まれてしまった。ゲーム会を開くのもままならないし、知らない相手とゲームするなどもってのほか。引きこもってペイントを続けて2年、そのうちに徐々に活動していい雰囲気が出てきたが、9版中期以降の異様なインフレもあってあまり40k本体をやる気になれず、2023年初頭までキルチームばかりやりながら過ごした。ウォーハンマーカフェで遊んでいる外人に声をかけたら Tokyo Tactical 主催の David で、キルチームトーナメントに誘ってもらったりした。

だが10版が Simplified but not simple を標語に掲げてリリースされることになり、「これはもっとゲームとして真面目に取り組んでもいいのでは?」と思い始めた。ずっとナラティブプレイばかりしてきたが、そもそも Magic: the Gathering 出身の自分はマッチプレイも結構好きなはずだ。10版はインデックスが登場することで相手のアーミーのスタッツをお金を払わなくとも堂々とみることができるし、ルールや策略もかなり簡易化されているので、戦略ゲームとして十分に競技性が成立するのではないか。と思い始め、10版からは真面目にマッチプレイに取り組むことにした。これが2023年4月ごろのことである。

10版がリリースされてまずやったことはとにかくプレイ回数を増やすこと。夏頃から毎週、「平日1回、週末1回」をめざしてゲームをするようにした。平日は仕事終わりに17時から秋葉原ウォーハンマーカフェで、最初はコンバットパトロールから始めて対戦相手を探しとにかく練習しまくった。特にまどらさんにはお世話になった。この時期たるいさん主催のアウターゴッドレルム戦線が開催されていたので、ラッキーなことに対戦相手には困らなかった。週末も野良で、あるいはアラタクのようなイベントでとにかく対戦回数を重ねるようにした。1000pt で何回か回して慣れてきたので、ダークエンジェル 2000pt を組んで始めてアラタクに望んだのが確か9月ごろか。初めての 2000pt なのでとてもドキドキしたのを覚えている。初回ねぎろぎさんのケイオスナイトと当たって「ナイトかっけー!」となった。11月には Tokyo Tactical の半日チケットを買って同じくダークエンジェルのリストで臨んだ。結果は1勝1敗。やはりトーナメントは甘くない。そもそも連戦するだけで疲労がやばい。1勝できればまあいいかと思っていたのでめっけもんではあったが、もっとちゃんとリスト組まないとなーという気持ちを新たにした。その時のリストはこんな感じ:

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ + FACTION KEYWORD: Imperium - Adeptus Astartes - Dark Angels + DETACHMENT: Vanguard Spearhead + TOTAL ARMY POINTS: 1995pts + + WARLORD: Char3: Azrael + ENHANCEMENT: The Blade Driven Deep (on Char1: Chaplain in Terminator Armour) + NUMBER OF UNITS: 12 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

CHARACTER

Chaplain in Terminator Armour (100pts) • 1x Crozius Arcanum • 1x The Blade Driven Deep • 1x Relic Shield

Librarian in Phobos Armour (70pts) • 1x Bolt Pistol • 1x Force Weapon • 1x Smite

Azrael (105pts) • 1x Lion's Wrath • 1x The Sword of Secrets • 1x Warlord

OTHER DATASHEETS

Deathwing Knights (470pts) • 9x Deathwing Knight • 9x Mace of absolution • 1x Knight Master • 1x Flail of the Unforgiven

Hellblaster Squad (250pts) • 9x Hellblaster • 9x Plasma Incinerator • 9x Close Combat Weapon • 9x Bolt Pistol • 1x Hellblaster Sergeant • 1x Close Combat Weapon • 1x Plasma Incinerator • 1x Plasma Pistol

Inceptor Squad (110pts) • 3x Inceptors • 3x Close Combat Weapon • 1x Plasma Exterminators

Inceptor Squad (110pts) • 3x Inceptors • 3x Close Combat Weapon • 1x Assault Bolters

Infiltrator Squad (100pts) • 1x Infiltrator Sergeant • 1x Marksman Bolt Carbine • 1x Bolt Pistol • 1x Close Combat Weapon • 4x Infiltrators • 4x Marksman Bolt Carbine • 4x Bolt Pistol • 4x Close Combat Weapon

Ballistus Dreadnought (140pts) • 1x Armoured Feet • 1x Ballistus Lascannon • 1x Ballistus Missile Launcher • 1x Twin Storm Bolter

Ballistus Dreadnought (140pts) • 1x Armoured Feet • 1x Ballistus Lascannon • 1x Ballistus Missile Launcher • 1x Twin Storm Bolter

Redemptor Dreadnought (200pts) • 1x Icarus Rocket Pod • 1x Redemptor Fist • 1x Macro Plasma Incinerator • 1x Onslaught Gatling Cannon • 1x Twin Fragstorm Grenade Launcher

Redemptor Dreadnought (200pts) • 1x Icarus Rocket Pod • 1x Redemptor Fist • 1x Macro Plasma Incinerator • 1x Onslaught Gatling Cannon • 1x Twin Fragstorm Grenade Launcher

それからとにかくウォーハンマー関連の情報を摂取しまくった。片っ端から関連する subreddit に登録し、YouTube チャンネルを毎日数時間流し見する日々が数ヶ月続いた。これに関しては日英バイリンガルなのがいい方向に働いた。特に Goohammer などで公開される成績上位層のリストは毎回必ずチェックしていた。よくみる戦略系の YouTube チャンネルはこんな感じだ。

  • Auspex Tactics: 言わずと知れたウォーハンマー情報を異様な速さで収集して毎日ビデオを公開する謎のチャンネル。多分寝てない。
  • Poorhammer: どちらかというとポッドキャストだがホストの掛け合いが非常に面白い。「2000pt作るなら一番安いアーミーは何か」のような色々な視点でウォーハンマーを語ってくれるので毎回楽しみにしている。
  • Vanguard Tactics: Stephen Box がファウンダーのチャンネルで、トーナメント論やスポーツマンシップ論がとても面白いし、コデックスの解説などもわかりやすい。
  • Play On Tabletop: なにより 40K In 40 Minutes が面白いチャンネル。バトルレポート動画の中でトップクラスに見やすい。ほかのバトルレポートは2時間とか3時間とかほぼ無編集で出してくるので、ペイントしながら横で流している程度ならいいのだがちゃんと見ようとすると集中力が続かないのである。
  • Tabletop Titans: 元 Google の Brian がファウンダーのチャンネル。同僚のうちに知り合いになりたかった。
  • Art of War: アメリカの最強集団。世界トーナメント準優勝の John Lennon がいる。自分は実質レノンが優勝だったよ派。リスト構築、戦術論周りがガチなので非常にためになる。
  • Happy Krumpin Wargaming: 上に挙げたほぼ誰でも知っているようなチャンネルと比べるとまだまだ小さいが、「インカーンとどう戦う?」「先手持ちの相手にどう対処する?」などなど具体的な戦術論を議論してくれるのでめちゃくちゃタメになる。

とかやっているとデミバト開催が告知された。最初はトーナメント初参加枠で行こうと思っていたのだが前述のとおり先に Tokyo Tactical に参加してしまったので一般参加枠登録。せっかくなので何か新しいアーミーでやりたいな、と考えた結果ジーンスティーラーカルトで出ることにした革命を企む地下教団という設定が好きだし、プレイスタイルも自分と合っているように思えたからだ。しかし買ってから分かったのだがコンパト部分だけでかなりptを食ってしまい、あまり自由度がないので苦労した。最初組んだリストはこんな感じ。結局これからほとんど変えず、ネオファイト10体をアキレス・リッジランナーに変えたくらいだ。自分はアーミーの管理には newrecruit.eu を使っています。

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ + FACTION KEYWORD: Xenos - Genestealer Cults + DETACHMENT: Ascension Day + TOTAL ARMY POINTS: 1000pts + + WARLORD: Char2: Primus + ENHANCEMENT: Prowling Agitant (on Char3: Reductus Saboteur) + NUMBER OF UNITS: 8 +++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

CHARACTER

Magus (50pts) • 1x Autopistol • 1x Magus Stave

Primus (90pts) • 1x Cult Bonesword • 1x Scoped Needle Pistol • 1x Toxin Injector Claw • 1x Warlord

Reductus Saboteur (80pts) • 1x Autopistol • 1x Close Combat Weapon • 1x Demolition Charges • 1x Prowling Agitant • 1x Remote Explosives

BATTLELINE

Acolyte Hybrids (170pts) • 9x Acolyte Hybrid • 4x Hand Flamer • 9x Cult Claws and Knife • 1x Cult Icon • 4x Demolition Charge • 1x Acolyte Leader • 1x Leader's Cult Weapons • 1x Hand Flamer

Neophyte Hybrids (180pts) • 19x Neophyte Hybrids • 11x Hybrid Firearm • 19x Autopistol • 19x Close Combat Weapon • 1x Cult Icon • 4x Seismic Cannon • 4x Grenade Launcher • 1x Neophyte Leader • 1x Autopistol • 1x Hybrid Firearm • 1x Close Combat Weapon

Neophyte Hybrids (90pts) • 9x Neophyte Hybrids • 5x Hybrid Firearm • 9x Autopistol • 9x Close Combat Weapon • 1x Cult Icon • 2x Seismic Cannon • 2x Grenade Launcher • 1x Neophyte Leader • 1x Power Weapon • 1x Leader Pistol

OTHER DATASHEETS

Aberrants (185pts) • 4x Aberrant • 1x Heavy Power Weapon • 1x Aberrant Hypermorph • 1x Hypermorph Tail • 1x Heavy Power Weapon

Goliath Rockgrinder (155pts) • 1x Demolition Charge Cache • 1x Drilldozer Blade • 1x Heavy Mining Laser • 1x Heavy Stubber

そうと決まれば練習である。アラタク数回と年末年始の会社での練習を含めて4〜5回ほど練習する中で徐々にアーミーの性質もわかってきた。こういうこともあろうかと自分の会社の会議室にウォーハンマーができるサイズのテーブルを作っておいたので練習が捗った。突発で練習会をやることを決めたのに集まってくださったねぎろぎさん、カモネギさん、かまたまりーんさん、オムさんに感謝。めっちゃ練習になりました。この結果、上記のアキレス・リッジランナーへの変更が決定。またネオファイト20体は床起きすることなど、さまざまな戦術上の方針も固まった。

ロスターが公開されるとまず下から強そうな人のリストをノートに写経した。本当は全員分やろうと思っていたのだが、流石に時間が足りなかった。しかしノートにひたすら写経を繰り返しているとだんだんと人のリストが立体的に見え解像度が上がってくるのが良い。特に unitcrunch.com を使ってひたすらシミュレーションを繰り返し、「なるほどこいつはネオファイトでヒット全リロールでも全滅させられない…アコライトならいけるOK…まずいなこいつの突撃白兵でアベラント全員死ぬ可能性あるか…」などとぶつぶつ言いながらリストを眺めたことでかなり自分のアーミーの殲滅力と忍耐力の理解が上がったと思う。このノートは当日笛丸さんと小野さんに見せたらちょっと引かれた。

でなんやかんやあってデミバトに向かうわけだが、長くなってきたので次の機会に。